2005年 |
7月 |
「識字率向上月間」(Literacy Month) |
8月 |
「会員増強及び拡大月間」(Membership Development & Extension Month) |
8月6日(土) |
地区ロータリー財団セミナー 於:国立京都国際会館 |
8月20日(土)
9月10日(土)
9月17日(土)
10月1日(土)
10月22日(土) |
インターシティーミーティング
(Intercity Meeting) |
第3組 京都西RC
第2組 福知山RC
第1組 長浜RC
第5組 若狭RC
第4組 生駒RC |
|
9月 |
「新世代のための月間」(New Generations Month) |
10月 |
「米山月間」(Yoneyama Month)
「職業奉仕月間」(Vocational Service Month) |
11月 |
「ロータリー財団月間」(The Rotary Foundation Month) |
12月 |
「家族月間」(The Family Month) |
12月中旬
〜
1月初旬 |
次年度会長・幹事の決定報告
(公式名簿記載資料提出) |
●R.I.事務局
●(写)ガバナー事務所
●(写)ガバナーエレクト事務所 |
|
2006年 |
1月 |
「ロータリー理解推進月間」(Rotary Awareness Month) |
2月 |
「世界理解月間」(World Understanding Month) |
2月16日(木)〜
2月23日(木) |
国際協議会(International Assembly) 於:アナハイム |
2月18日(土) |
第2回合同地区委員会(District Committee) 於:国立京都国際会館 |
2月23日(水) |
ロータリー創立記念日(Anniversary of Rotary) 世界理解と平和の日 |
3月 |
国際大会出席代表信任状(Credential of Convention) ●ガバナー事務所 |
3月11日(土) |
2006〜2007年度 会長エレクト研修セミナー
(Presidents-elect Training Seminars) |
4月 |
「ロータリー雑誌月間」(Magazine Month) |
4月15日(土)〜
4月16日(日) |
2005〜2006年度 地区大会(District Convention) 於:国立京都国際会館 |
5月12日(金)〜
5月14日(日) |
2005〜2006年度 合同地区R.Y.L.A. 於:京田辺市ウェルサンピア京都 |
5月13日(土) |
2006〜2007年度地区協議会(District Assembly)
2006〜2007年度第1回合同地区委員会(District Committee) |
6月 |
「ロータリー親睦活動月間」(Rotary Fellowships Month) |
6月11日(日)〜
6月14日(水) |
国際大会(International Convention)
於:スウェーデン・マルメ デンマーク・コペンハーゲン |
適 時 |
クラブ討論会(Forum on club Level)4大奉仕部門に少なくとも年4回開催
クラブ協議会(Club Assembly) 年5回以上開催 |
毎 月 |
出席率報告
翌月15日午前中必着のこと |
●ガバナー事務所 |
|
その都度 |
新入会者・退会者
その他変更事項 |
●R.I.事務局(英文)
●ガバナー事務所(和文・英文) |
|